
こちらのページでは、河合勇人監督作品映画&当サイト内関連記事をまとめています。
このページでわかること

河合勇人監督が撮影した映画一覧です。
ボタンクリックであらすじ・レビュー・動画配信情報がご覧いただけます。
作品名(公開年) | 作品情報 | 動画 |
総理の夫 (2021年) | 作品情報 | 動画 |
都会のトム&ソーヤ (2021年) | ーーー | ーーー |
貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND- (2020年) | ーーー | ーーー |
かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 ファイナル (2021年) | ーーー | ーーー |
初恋ロスタイム (2019) | 作品情報 | 動画 |
かぐや様は告らせたい-天才たちの恋愛頭脳戦- (2019) | 作品情報 | 動画 |
ニセコイ (2018) | 作品情報 | 動画 |
兄に愛されすぎて困ってます (2017) | 作品情報 | 動画 |
チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話 (2017) | 作品情報 | 動画 |
俺物語!! (2015) | 作品情報 | 動画 |
鈴木先生 (2013) | 作品情報 | 動画 |
ハチミツドロップス (2009年) | ーーー | ーーー |
花影 (2008年) | ーーー | ーーー |
河合勇人監督映画【総理の夫】(2021)

楽しみ方は千差万別(☆3.5/5.0)
政治的な要素をコメディに描いており、見る側にとっては難しくなく気楽に楽しめる映画です。
仲間の裏切りや身内の反対など困難な場面はあるものの、概ね想像できるストーリー通りに物語は進んでいきます。
ダイバーシティが叫ばれる現代において、参考になる側面と現実が垣間見える側面ともにあり、表面上は簡単な流れである中にも、深く考えることができるポイントは複数あり、いろんな世代の方、いろんな世相の方それぞれの受け止め方、楽しみ方がある映画だと思います。
(hiro03090・37歳・会社員)
↓↓【総理の夫】作品情報↓↓
河合勇人監督映画【初恋ロスタイム】(2019)

↓↓【初恋ロスタイム】作品情報↓↓
河合勇人監督映画【かぐや様は告らせたい-天才たちの恋愛頭脳戦-】(2019)

↓↓【かぐや様は告らせたい-天才たちの恋愛頭脳戦-】作品情報↓↓
河合勇人監督映画【ニセコイ 】(2018)

【ニセコイ (河合勇人監督)】レビュー:偽物の恋は本物になるのか!?(☆3.0/5.0)
ラブコメディということですが、結構コメディ要素が強めの演出が多くて、普段王子様キャラの中島健人さんががんばってるなーという印象です。
中条あやみさんのキャラは原作漫画通りの金髪&赤リボンでしたが、あまり違和感なく見れました。
キンプリの岸優太さんがサブキャラとして出演していて、明るいキャラが意外といい味出していました!
ストーリー展開は、正直予想できる部分も多かったのですが、偽物の恋と本物の恋がそれぞれどんな形で終わりを迎えるのかは、楽しめました。
(りか・33歳・会社員)
↓↓【ニセコイ 】作品情報↓↓
河合勇人監督映画【兄に愛されすぎて困ってます】(2017)

【兄に愛されすぎて困ってます】レビュー:この展開を待ってました!(☆4.0/5.0)
兄に愛され過ぎて困ってますはドラマ版で見ていたので待望の映画化でした!
片寄さん演じるはるかがイケメンすぎて常にキュンキュンして見ていました。
こんなお兄ちゃんだったら良かったのに?と思いながら見惚れてました。
ドラマとは違って映画では土屋さん演じるせとかがモテモテでした。
それを見守るはるかの拗ねた顔が可愛かったです。
度が過ぎる兄妹愛の話なのかなと思いきや、2人の関係が…とまさかの展開がきて凄く面白かったです。
(こうめ・36歳・主婦)
↓↓【兄に愛されすぎて困ってます】作品情報↓↓
河合勇人監督映画【チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話】(2017)

【チア☆ダン】レビュー:高校生の青春物語!(☆4.5/5.0)
ごく普通の高校生が、チアダンスに憧れて軽い気持ちで入ったのに、3年後には全米制覇をするというストーリーに惹かれて作品を見ましたが、主人公のひかりの負けず嫌いなところや、平和主義で誰とでも仲良くなれる姿がキラキラしていて、みていて楽しかったです。
ひかりの笑顔は誰にも負けないと思うし、ダンスが上手いとか全員をまとめることができるという以外の才能を持っていると思います。
その才能を生かすことができたのが、チアダンスだと思います。
それを発見した顧問の先生もすごいし、ラストは感動しました。
(はる・20歳・学生)
【チア☆ダン】レビュー:泣いて、笑って、青春に戻って夢を見たくなる物語です(☆4.0/5.0)
チア☆ダンはドラマでもありましたが、私は映画の方が好きです。
出演者も豪華な方たちばかりで、何より主役の広瀬すずちゃんの可愛さが爆発しています。
ドラマでは土屋太鳳ちゃんが主役を演じていますが、ダンス経験があるだけにさすがキレッキレで上手です。
しかし、広瀬すずちゃんも負けていません。
撮影の為に猛練習したとは思えないくらい、素晴らしいチアダンスを披露しています。
また、超スパルタの顧問役にピッタリの天海祐希さんがはまり役で、心が途中で折れてしまった部員たちのお尻をバシバシ叩いていく姿は爽快です。
厳しくも愛のある先生が、平凡な女子高生を全米レベルに引き上げていく物語はとても感動して、勇気が湧いてきます。
(かっちゃん・30歳・フリーランス)
↓↓【チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話】作品情報↓↓
河合勇人監督映画【俺物語!!】(2015)

↓↓【俺物語!!】作品情報↓↓
河合勇人監督映画【鈴木先生】(2013)

ありきたりではない学園もの(☆4.5/5.0)
ドラマは観ていませんでしたが、気になっていた作品だったので劇場版は観ました。
鈴木先生のいままでの先生像を打ち破るダメな感じが、長谷川博己が演じることで色気があって良かったです。
まだそれほど名が知られていなかった土屋太鳳や北村匠海の存在感がすごいです。
特に土屋太鳳、ミステリアスな優等生がはまり役です。
映画版はユウジという狂気を持った青年が登場しますが、一見好青年の風間俊介が演じてることでよけい恐かったです。
ありきたりな学園ものに収まらない感じでおもしろかったです。
(みなみ・43歳・会社員)
↓↓【鈴木先生】作品情報↓↓
河合勇人 (かわいはやと) | |
誕生日 | 1969年2月15日 |
星座 | みずがめ座 |
血液型 | |
出身地 | 愛知 |
公式サイト |