
こちらのページでは、映画【鉄道員】のフル動画が観れる動画配信&レンタル情報、あらすじ、見どころ、みんなのレビュー・評価などを紹介しています。

新規入会キャンペーンを利用すれば無料で視聴できますよ☆
このページでわかること
映画【鉄道員】動画フル視聴可能な配信&レンタルサービスです。
各サービスには、2週間~31日間の無料トライアル期間があります。
お試し中の期間内に解約すれば料金は発生しないので、【鉄道員】を無料視聴できますよ。
みるみる
配信終了、プラン・料金変更になる場合もありますので、最新の配信・レンタル状況は、各動画サイトにてご確認くださいね。
サブスク | 【鉄道員】配信状況 | 動画 |
![]() |
配信あり (見放題) |
|
![]() |
配信あり (※要料金) |
|
![]() |
配信あり (見放題) |
|
![]() |
配信あり (見放題) |
|
![]() |
配信なし | |
レンタル | 【鉄道員】レンタル状況 | DVD |
![]() |
DVDレンタルあり (旧作) |
|
![]() |
DVDレンタルあり (旧作) |
U-NEXTを初めて利用する方なら、無料トライアル期間内に、実質無料視聴できます。
みるみる
さらに!!!
U-NEXTは、無料トライアル期間でも600ポイントもらえます。
ポイントが必要な新作映画も無料で視聴できるチャンスですよ!
♪映画好きにおすすめ♪
\\圧倒的品揃え!見放題作品21万本以上!//

各動画配信サービス&DVDレンタルの月額料金と無料お試し期間を簡単にまとめました。
詳しい条件や特典は、公式サイトでチェックしてくださいね😘

要ポイント作品でも、お試し期間中もポイントがもらえる配信サービスであれば、実質無料になる作品多数😉👍
配信&レンタル会社 | 月額料金 (税込) |
公式サイト |
---|---|---|
無料お試し期間 | ||
![]() |
20万本見放題 毎月1200円分ポイント付 2,189円 |
|
31日間 600ポイント内新作無料 見放題作品無料 |
||
![]() |
会員特典対象の 映画・ドラマ・アニメ見放題 500円 |
|
30日間 見放題作品無料 |
||
![]() |
6万本以上の 映画・ドラマ・見逃し配信 1,026円 |
|
2週間 見放題作品無料 |
||
![]() |
12万本以上の 映画・ドラマ定額見放題 550円 |
|
31日間 見放題作品無料 |
||
![]() |
ネット宅配49万本 定額レンタル8プラン 2,052円 |
|
30日間 旧作DVD借り放題 ※新作はお試し終了後~ |
||
![]() |
ネット宅配50万本 ベーシック8プラン 1,980円 |
|
1ヶ月間 新作以外最大8枚無料 |

無料お試し期間後は、自動更新される配信&レンタルサービスが多いです。
会員継続を希望しない場合は、お試し期間中に解約手続きしてくださいね☆
《あらすじ》
北海道のローカル線終着駅の幌舞駅でひとり駅長を務め続けてきた乙松。17年前に生後2カ月の娘を亡くした日も、思いがけない病で妻が死んだ日も駅に立ち続け、愚直に鉄道員人生を歩んできた。定年の日が迫ったある日、彼の周辺で不思議な出来事が起こる。
《見どころ》
浅田次郎の直木賞受賞作を映画化し、 日本アカデミー賞を総なめにした感動の人間ドラマ。一人娘と愛妻を亡くした日も駅に立ち続けた鉄道員に起こる最後の奇跡が涙を誘う!
引用:U-NEXT『鉄道員』動画配信ページ

映画【鉄道員】を鑑賞した方のレビューをチェック♪

高倉健さんが名優といわれる所以がたっぷりと詰まった作品です。
鉄道員として不器用ながらひたむきに働き続けてきた男の生き様に見ているこちら側がなぜか誇らしくなってくる。
大きな起伏や展開はありませんが、時間や行間、厳しくも美しい北海道の自然が主役の映画でゆっくりと浸ることのできる良作です。
今は亡き志村けんさんの健在な姿や広末涼子さんなど、脇を固める役者陣にも隙がありません。丁寧に仕事に向き合うことの素晴らしさ、男として大事にしなければいけない人生哲学のようなものを教え諭してくれる映画です。

まさに主演の高倉健を代表する作品だと思います。
彼の愚直なまでの誠実さと物静かなキャラクターがはまり役です。
また、北海道の駅が舞台となった作品ですが、雪景色のなかの駅の様子や電車が走るシーンは印象深いものがありました。
そして主演の高倉健以外のキャストも豪華で、広末涼子や大竹しのぶ、志村けんまで登場します。
また、主題歌は世界の坂本龍一によるものでこの「鉄道員」の世界観を見事に表現しています。
観た後にとても清々しい気持ちになれる作品です。

面白かったですね。
高倉健さんの渋い感じが良かったです。
北海道の鉄道、旧国鉄の時代ですね。
仕事に一途で真面目な人は昔はあんなだったんだなと思います。
家庭よりも仕事、何があっても毎日同じ作業を繰り返す、真面目で寡黙だけど、本当は優しい、そんな人柄がそのまま出ていた映画だと思います。
そんな仕事が最後の時に、亡くなった娘が大きくなった姿で様子を見に来てくれるなんて素敵な最後ですよね。
日本映画の情景が良く出ている映画だと思います。

ホームの脇や線路の脇に積もる雪の風景は、私が高校のころに利用していた家からの最寄り駅を彷彿とさせて、郷愁を感じながらこの映画を観ていました。
待合室もよく似ているんです。私の場合は、駅は終着駅ではなかったし無人駅でしたが。
高倉健が演じる鉄道員乙松の娘が成長して姿を変えながら乙松の前に現れますが、彼女が「寺の住職の孫娘」とと乙松が勘違いしたとき、つい自分の菩提寺を思い浮かべてしまいました。
駅の近くの高校は廃校になっていたようで、私の出身地でもいつか高校が統廃合されるんだろうなと寂しく感じた覚えがあります。
高校が近くにあったと朝と夕方は賑やかだったんでしょうね。雪景色が美しい映画でした。

公開年:1999年 製作国:日本 上映時間:112分
《監督》
降旗康男
《原作》
浅田次郎
『鉄道員』
《脚本》
岩間芳樹 降旗康男
《キャスト》
高倉健 大竹しのぶ 山田さくや 谷口紗耶香 広末涼子 小林稔侍 田中好子 吉岡秀隆 大沢さやか 志村けん 松崎駿司 安藤政信 奈良岡朋子 中本賢 平田満 江藤潤 西村譲 中原理恵 板東英二 きたろう 本田博太郎 木下ほうか 田中要次 町田政則 濱近高徳 俊藤光利 吉田祐健 岡田健一郎 石橋蓮司 小林滋央 古井榮一 有安多佳子 工藤公馨 高月忠 飯島大介 城後光義