
こちらのページでは、映画【新聞記者】のフル動画が観れる動画配信&レンタル情報、あらすじ、見どころ、みんなのレビュー・評価などを紹介しています。

新規入会キャンペーンを利用すれば無料で視聴できますよ☆
このページでわかること
映画【新聞記者】動画フル視聴可能な配信&レンタルサービスです。
各サービスには、2週間~31日間の無料トライアル期間があります。
お試し中の期間内に解約すれば料金は発生しないので、【新聞記者】を無料視聴できますよ。
みるみる
配信終了、プラン・料金変更になる場合もありますので、最新の配信・レンタル状況は、各動画サイトにてご確認くださいね。
サブスク | 【新聞記者】配信状況 | 動画 |
![]() |
配信あり (見放題) |

各動画配信サービス&DVDレンタルの月額料金と無料お試し期間を簡単にまとめました。
詳しい条件や特典は、公式サイトでチェックしてくださいね😘

要ポイント作品でも、お試し期間中もポイントがもらえる配信サービスであれば、実質無料になる作品多数😉👍
配信&レンタル会社 | 月額料金 (税込) |
公式サイト |
---|---|---|
無料お試し期間 | ||
![]() |
20万本見放題 毎月1200円分ポイント付 2,189円 |
|
31日間 600ポイント内新作無料 見放題作品無料 |
||
![]() |
会員特典対象の 映画・ドラマ・アニメ見放題 500円 |
|
30日間 見放題作品無料 |
||
![]() |
6万本以上の 映画・ドラマ・見逃し配信 1,026円 |
|
2週間 見放題作品無料 |
||
![]() |
12万本以上の 映画・ドラマ定額見放題 550円 |
|
31日間 見放題作品無料 |
||
![]() |
ネット宅配49万本 定額レンタル8プラン 2,052円 |
|
30日間 旧作DVD借り放題 ※新作はお試し終了後~ |
||
![]() |
ネット宅配50万本 ベーシック8プラン 1,980円 |
|
1ヶ月間 新作以外最大8枚無料 |

無料お試し期間後は、自動更新される配信&レンタルサービスが多いです。
会員継続を希望しない場合は、お試し期間中に解約手続きしてくださいね☆
ある日の深夜、東都新聞社会部に届いた送り主不明のFAX。
サングラスをかけた羊の絵から始まる文書は、ある大学新設計画に関わる極秘情報、大学の不正入学に関わるものだった。
社会部記者・吉岡エリカ(シム・ウンギョン)は、上司からFAXの内容を調査するよう命じられる。
一方、現政権に不利なニュースのコントロールを任されていた内閣情報調査室の杉原拓海(松坂桃李)は、葛藤していた。
このニュースを世に出すべきかどうか……。

映画【新聞記者】は、真実に迫ろうとする新聞記者と、闇の存在に気付き選択を迫られるエリート官僚の対峙や葛藤、国家権力と報道の関係などを描いた社会派サスペンスです。

2019年、東京新聞で働く女性記者・望月衣塑子の著書を原案とし川村光康が企画、作成、エグゼクティブプロデューサーをを担当しました。
『青の帰り道』『デイアンドナイト』などで知られる藤井直人がメガホンを取りました。
日本アカデミー賞では作品賞、W主演で作品に登場した松坂桃李、シム・ウンギョンは両者とも最優秀賞主演男優・女優賞を受賞しました。

権力による圧力に抗う新聞記者とエリート官僚の葛藤を鋭い切り口で描いた現実を思わせるようなストーリーが見どころです。

映画【新聞記者】を鑑賞した方のレビューをチェック♪

まずはこのストーリーを映画化した藤井道人監督に拍手を贈りたいです。
まだお若いのにと称するべきか、若いからこそ成し遂げられたのか…。
ここまで生々しくセンセーショナルな内容で、政府に挑戦的な日本映画はなかなか存在しないのではないでしょうか。
ごく平凡な庶民にとっては信じ難い出来事が描かれており、観た後はとてもぐったりとして、暗い気持ちになりましたが、この映画から恩恵をあずかったのだと考えることにしました。
わたしの知らない世界を教えてくれた映画なのだと…。

日本国民に訴えかけるような内容の映画だと思います。
この映画を観るまでは、日本という国は、アメリカなどの大きな国には太刀打ちできないけど気弱な礼儀正しい国だと思っていました。
しかし、この映画を観て、日本は怖い国かもしれないと思うようになりました。
海外の人からしたら、もしかすると日々流れているテレビのニュースも、日本にいいように流している偏った情報に見えているかもしれないし、日本国民は操作されたものを見せられているのかもしれないと思いました。
自分で考えて情報を選んでいくべきだと気づきました。

日本の闇の部分を描く政治サスペンスとそれに付随する人間ドラマとしては、出演した俳優陣の熱演や監督の確か演出もあり、ななかなかに楽しめる作品であったと思います。
ただ、以前政府関係の仕事に若干ですが携わっていた経験からすると、かなり強引で無理のある設定も多く、リアルな政治批判劇と捉えるより、あくまで単なるフィクションで娯楽作品の一つと考えた方が良いようです。
見どころは主演女優シム・ウンギョンの深みある演技でしょう。
日本アカデミー賞主演女優賞受賞も納得の出来だったと思います。
