
こちらのページでは、映画【しあわせのパン】のフル動画が観れる動画配信&レンタル情報、あらすじ、見どころ、みんなのレビュー・評価などを紹介しています。

新規入会キャンペーンを利用すれば無料で視聴できますよ☆
このページでわかること
映画【しあわせのパン】動画フル視聴可能な配信&レンタルサービスです。
各サービスには、2週間~31日間の無料トライアル期間があります。
お試し中の期間内に解約すれば料金は発生しないので、【しあわせのパン】を無料視聴できますよ。

こちらは2020年7月15日時点の情報です。
配信終了、プラン・料金変更になる場合もありますので、最新の配信状況は、各動画サイトにてご確認くださいね。
配信会社 | 【しあわせのパン】配信状況 | 動画 |
![]() |
配信あり(見放題) | 動画 |
![]() |
配信あり(見放題) | 動画 |
![]() |
配信あり(見放題) | 動画 |
![]() |
配信なし | |
![]() |
配信なし | |
![]() |
配信なし |

要ポイント作品でも、お試し期間中もポイントがもらえる配信サービスであれば、実質無料になる作品多数😉👍
各動画配信サービスの月額料金と無料お試し期間はこちら↓
配信会社 | 月額料金 (税込) |
公式サイト |
---|---|---|
無料お試し期間 | ||
![]() |
20万本見放題 毎月1200円分ポイント付 2,189円 |
U-NEXT ![]() |
31日間 600ポイント付 |
||
![]() |
動画見放題& 定額レンタル8プラン 2,659円 |
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS |
30日間 1100ポイント付 |
||
![]() |
会員特典対象の 映画・ドラマ・アニメ見放題 500円 |
Amazonプライム |
30日間 |
||
![]() |
6万本以上の 映画・ドラマ・見逃し配信 1,026円 |
Hulu |
2週間 |
||
![]() |
12万本以上の 映画・ドラマ定額見放題 550円 |
dTV |
31日間 |
||
![]() |
動画も雑誌も! 毎月1300P取得可能 976円 |
【フジテレビオンデマンド】 ![]() |
AmazonPay&クレカで2週間 8,18,28日400ポイントget! |

無料お試し期間後は、自動更新される配信サービスが多いです。
会員継続を希望しない場合は、お試し期間中に解約手続きしてくださいね☆
北海道にある洞爺湖に新しくお店ができた。
お店では水縞尚(大泉洋)がつくる季節のパン、そして水縞りえ(原田知世)が淹れるコーヒーがおいしく評判となっている。
夫婦で営んでいるお店であるが、もともとは東京に住んでいて、北海道にやってきてお店を構え営業をしている。
仲の良い二人のお店には、近所の住民がよく来店してきていた。郵便屋さん(本多力)や不思議なトランクをもつ阿部さん(あがた森魚)などおいしいコーヒーによって惹かれてやってくるのだった。
そんな来店するお客さんからいろいろな出来事が起こっていく。

この映画の特徴として、「ゆっくり」、そして「ほっこり」と話が進んでいくのがポイントです。
似た映画に「かもめ食堂」という映画がありますが、雰囲気はこの映画にていて、ほっこりした時間のなか、おいしいパンを食べるお客さんに合わせる形でストーリーが進んでいきます。
大泉洋さんと原田知世さんという、いままでなかった組み合わせですが大泉洋のあらたな演技力がみれる映画として評判になっています。

プロデューサーが「深夜食堂」をプロデュースした方であり、脚本力が高く、コアなファンが多いのが特徴です。

映画【しあわせのパン】を鑑賞した方のレビューをチェック♪

原田知世と大泉洋、意外な組み合わせの夫婦がほんわかしてほっとさせました。
しかし、淡々としたストーリーなのでアクションシーンやハラハラドキドキの展開が好きな人には物足りないかもしれません。
邦画はだいたいはこんな感じの映画が多いので余り期待せずに観ると「お、意外に面白いなぁ」と新たな発見も出来ます。
とにかくパンが美味しそうでした。
ダイエット中だったので余計に美味しそうに見えました。
こんなほんわかしたカフェ付きのパン屋さんが近くにあったらいいなぁ。

原田知世さんのファンなのですが、こんなにも知世さんの魅力があふれ出ている作品は少ないと思います。
映画全体がシンプルなデザインで、知世さんの雰囲気にぴったり。眼福と言いますか、見ているだけでもしあわせな気持ちになれました。
一見のほほんとしていそうな作品ながら、劇中に登場するパンカフェ「マーニ」を訪れるお客さんはそれぞれに辛い悩みを抱えていて、気持ちがしんみりとします。
でもマーニのように心がホッとできる場所がある人っていいなぁ、自分にもあんなお店が欲しい…と思ってしまいました。
ちなみに…。
奥さんのリエさんが、結婚後も旦那さんを苗字の”くん”づけで呼んでいる光景にちょっと憧れます。

なんだか柔らかな雰囲気でよかったです。
パンも本当に美味しそうだったし、食べたいなと思いました。
自分のことを知っている人がいないところに行って、ただ店の人と話すってのもいいかもなと思いました。
そして、そこの常連になるのも楽しそうです。
ただ、経営はどうなってるんだろう?とかいろいろ気になってしまいます。
私には無理な生活かなって感じです。
あんまり深く考えないで、ゆったりとした気分で見たら、いいかなって感じです。

とにかく夫婦役の原田知世さんと大泉洋さんのほんわかしっとりした夫婦の時の流れと何でも無い普通の時の流れに癒やされますし、ストーリーの要所要所で出てくるパンとコーヒーとスープがどれも美味しそうなこと。
映画の舞台となっている北海道洞爺湖のほとり、月浦の景色も素晴らしいです。
夫婦が営むパン屋の窓から見える景色も四季折々、昼・夜と違った表情を見せる。
近所に同じようなパン屋さんがあれば毎日モーニングをいただきに通いたいくらいです。
パン屋を訪れる客はみな、心に何かしら影が見え隠れしていますが、誰もがどこか明るい気持ちになって店を出る。
ふたりがいるパン屋のあったかい雰囲気に自分も包まれてみたくなる映画です。

公開年:2012年 製作国:日本 上映時間:114分
《監督・脚本》
三島有紀子
《キャスト》
原田知世 大泉洋 平岡祐太 森カンナ 八木優希 光石研 渡辺美佐子 中村嘉葎雄 本多力 池谷のぶえ 中村靖日 あがた森魚 大橋のぞみ(声の出演) 霧島れいか 余貴美子